2023年12月 1日 08:00
いつもマルヨシ醤油をご愛顧いただき誠にありがとうございます。
2023年も残すところ1ヶ月となりました。
年末に向けて工場・配送業務の方も徐々に滞り始める可能性があります。
商品の発送についても若干の遅延等が出てくる可能性がありますので
ご注文・ご購入等は出来るだけ早めにお願いします。
12月の定休日は下記のようになります。
12月3日・9日・10日・17日・23日・24日・30日・31日 です。
年始は2024年1月5日(金)AM8:00~
よろしくお願いします。
2023年11月 1日 08:00
いつもマルヨシ醤油をご愛顧いただき誠にありがとうございます。
2023年もあと2ヶ月となりました。いよいよ年末になってきた感があります
朝晩はかなり冷え込んできましたね皆様体調管理は大丈夫ですか?
コロナウイルスよりもインフルエンザが流行しているとよく耳になりました変わらず感染予防対策は行いましょう。
さて、11月の定休日は下記のようになります。
11月 5日・11日・12日・19日・25日・26日 です。
よろしくお願いします。
2023年10月31日 17:43
11月も各地でイベント出店させていただきます。
11月3日(金) 10時~
「おてらマルシェwithむなこれ」に出店します。
弊社も参加してる団体のむなこれが、宗像市の浄徳寺でマルシェを開催!!
当日は、ガラス体験・木工品体験・オリジナルぽんづくり・キッチンカーや出店・特産品販売などなど
由緒あるお寺の本堂も見学できるマルシェとなってます。
場所は、福岡県宗像市光岡686 浄土真宗本願寺派峯光山 浄徳寺 (jotoku-ji.or.jp)
11月11・12日(土・日)
「JAむなかた JA祭り」に出店します。
JA祭りは約5年ぶりの開催となります。
日頃の感謝を込めてこの日だけは少しばかりではありますが値引きをさせて販売します。
この物価上昇の中で以前ほどの値引きはできませんが、「年に一度この祭りだけ」値引き販売を行っておりましたので
そこは変わらず行います。
場所は、福岡県宗像市東郷4丁目3-1 JAむなかた (ja-munakata.or.jp)
よろしくお願いいたします。
2023年10月 2日 14:45
10月は各所にてイベント出店していきます。
10月9日(月)スポーツの日
夜もKAMA騒ぎ㏌夢サイトかほ 夜もKAMAさわぎ 【公式】(@kamasawagi2022) • Instagram写真と動画
福岡県嘉麻市で行われます。
10月21日・22日(土・日)
コレコレ祭り㏌ガーデンズ千早
福岡市東区千早で行われます。
10月29日(日)
ゆのか祭り
です
お近くにお出かけの際にはお越しください。
2023年9月30日 13:58
いつもマルヨシ醤油をご愛顧いただき誠にありがとうございます。
早いもので2023年もあと2ヶ月となりました。
朝晩はだいぶ涼しくはなってきましたが日中はまだまだ暑さが残っております
皆様体調管理は大丈夫ですか?コロナも五類になったとは言え気を付けないといけないですね
変わらず感染予防対策は行いましょう。
さて、10月の定休日は下記のようになります。
10月 1日・8日・14日・15日・22日・28日・29日 です。
10月1日~3日は宗像大社で秋季大祭があります。
10月1日は宗像大社の神様の陸上神幸「みあれ祭」があり、午前中は宗像大社前が渋滞する可能性もありますので
宗像大社ご参拝の方は重々気を付けてください。
よろしくお願いします。
2023年9月15日 11:00
2023年9月 1日 08:00
いつもマルヨシ醤油をご愛顧いただき誠にありがとうございます。
残暑厳しい中皆様熱中症などは大丈夫でしょうか?
まだまだ暑い日が続くようですし、これから台風シーズンになってきますね
台風情報は確認しつつ養生などを行ってくださいね
9月の休業日は下記になります。
9月3日・9日・10日・17日・23日・24日 です。
よろしくお願いします。
2023年8月 1日 08:00
いつもマルヨシ醤油をご愛顧いただき誠にありがとうございます。
今年の梅雨明けは例年よりも遅く開けたとたんに急に猛暑に入り気温の変化に体がついていけないです
また、7月の豪雨災害で被災された地域の方々の早い復旧をお祈りいたします。
まだまだこれから暑い日々が続きます体調管理・熱中症対策はしっかりと行って夏を乗り切りましょう。
では、8月の定休日とお盆休みをご報告します。
8月6日・13日~16日(お盆休み)・20日・26日・27日です。
よろしくお願いします。
2023年7月 1日 08:00
いつもマルヨシ醤油をご愛顧いただき誠にありがとうございます。
今年の梅雨はしとしと雨が降るわけでもなく局地的・短時間で降ったり
となかなか予想がつかない天気状況です
また湿度も高くそして気温も高い状況にありますので
体調管理・食中毒に十分気を付けてください
では、7月の定休日をご報告します。
7月2日・8日・9日・16日・22日・23日・30日です。
よろしくお願いします。
2023年6月 1日 16:59
いつもマルヨシ醤油をご愛顧いただき誠にありがとうございます。
いよいよ九州北部は梅雨入りしましたね
ここ数年はカラ梅雨が多く、また局地的に降る「ゲリラ豪雨」などなど気象状況には常にチェックし天気がいい日には
洗濯物を片付けておきたいですね 湿気も増えてきますので体調管理には重々気を付けてください。
では、6月の定休日をご報告します。
6月4日・10日・11日・18日・24日・25日です。
よろしくお願いします。
追伸
6月1日~4日までGARDENS CHIHAYA(ガーデンズ千早)様にてむなかたコレクション開催します。
むなかたコレクションvol.3|千早から始まる新しいライフスタイル - GARDENS CHIHAYA(ガーデンズ千早)
2023年6月 1日 08:00
いつもマルヨシ醤油をご愛顧いただき誠にありがとうございます。
いよいよ九州北部は梅雨入りしましたね
ここ数年はカラ梅雨が多く、また局地的に降る「ゲリラ豪雨」などなど気象状況には常にチェックし天気がいい日には
洗濯物を片付けておきたいですね 湿気も増えてきますので体調管理には重々気を付けてください。
では、6月の定休日をご報告します。
6月4日・10日・11日・18日・24日・25日です。
よろしくお願いします。
追伸
6月1日~4日までGARDENS CHIHAYA(ガーデンズ千早)様にてむなかたコレクション開催します。
むなかたコレクションvol.3|千早から始まる新しいライフスタイル - GARDENS CHIHAYA(ガーデンズ千早)
2023年4月 1日 08:00
いつもマルヨシ醤油をご愛顧いただき誠にありがとうございます。
いよいよ新年度が始まりました。
新社会人の方・新入学生の方・新たなるスタートを始められる方おめでとうございます。
桜も満開となり気温も暖かくなりいろいろ気持ちのいい季節になりました。
これから気持ちも晴れやかに頑張っていきましょう。
4月の定休日をご報告します。
4月2日・8日・9日・16日・23日・29日・30日 です。
よろしくお願いします。
2023年3月 1日 08:00
いつもマルヨシ醤油をご愛顧いただき誠にありがとうございます。
春の足跡が聞こえだす時期になりました。
昨年まではコロナで自粛していた「花見・歓送迎会等」も出来る状況になりつつあり
マスク生活も自己責任として外すことも許される状況までになってきました。
ただ、これからは花粉症との戦いの方も多くいるのではないかと思います
なかなかマスクが手放せないですね・・・
これからは暖かくなりますので気持ちも前向きに頑張っていきましょう!
3月の定休日をご報告します。
3月5日・11日・12日・19日・25日・26日 です。
よろしくお願いします。
2023年2月 1日 08:00
いつもマルヨシ醤油をご愛顧いただき誠にありがとうございます。
先月は「10年に一度の大寒波」到来で交通網がかなりマヒして日本列島に大きな障害が出ていました。
幸いにも弊社には大きなダメージ等はなく寒波到来時に早めに切り上げたぐらいでした。
寒波は落ち着いたとはいえまだまだ寒い日は続きますので皆様お体にはご自愛ください。
そして、博多阪急での催事には多くの方にご購入いただきまして有難うございます。
直接お客様に「いつも使ってます・おたくのは美味しいもんね・ここの醤油・味噌でないとだめなんよ~」などうれしいお言葉を沢山いただきましたその言葉を励みにこれからも頑張っていきます。
2月の定休日をご報告させていただきます
定休日
2月5日・11日・12日・19日・25日・26日 です。
よろしくお願いいたします。
2023年1月 7日 11:13
新年あけましておめでとうございます。
今年もマルヨシ醤油株式会社をよろしくお願いいたします。
いつもマルヨシ醤油をご愛顧いただき誠にありがとうございます。
なかなか正月気分が抜けていないのが現状ですが
来週からは本格的に始動していきたいと思います。
今年は兎年。飛躍の年となれるよう精進していきます。
1月の定休日をご報告させていただきます
定休日
1月1日~4日・15日・22日・28日・29日 です。
よろしくお願いいたします。
2022年12月 1日 08:00
いつもマルヨシ醤油をご愛顧いただき誠にありがとうございます。
いよいよ今年も残すところ一ヶ月となりました。
12月に入り急に気温も低くなり鍋が恋しい時期になってきました
あとこたつにミカンもいいですね。まだまだ厳しい状況下ではありますが
今年も笑って終われるよう頑張っていきたいと思います。
12月の定休日をご報告させていただきます
定休日
12月4日・10日・11日・18日・24日・25日 です。
年末年始休業日
12月30日(金)~ 令和5年(2023年)1月4日(水)まで
よろしくお願いいたします。
2022年11月 1日 08:00
いつもマルヨシ醤油をご愛顧いただき誠にありがとうございます。
少しずつ少しづつ秋めいた気温になってきました。
例年より今年は秋を感じるそんな気がしています。
秋は食べものもおいしくなる季節ですね
食べすぎには気を付けて年末まで元気に駆け抜けましょう
11月の定休日をご報告させていただきます
定休日
11月6日・12日・13日・20日・26日・27日 です。
よろしくお願いいたします。
2022年10月 1日 08:00
いつもマルヨシ醤油をご愛顧いただき誠にありがとうございます。
9月の台風通過後急に朝晩冷え込むようになりました。
でもまだまだ日中は暑いので水分補給・適度な休憩は心がけてください。
10月の定休日をご報告させていただきます
定休日
10月2日・8日・9日・16日・22日・23日・30日 です。
よろしくお願いいたします。
まだまだ暑い日は続きます、これからの体調管理・食品の管理には十分気を付けてください。
2022年9月 6日 06:00
いつもマルヨシ醤油をご愛顧いただき誠にありがとうございます。
本日は台風11号の最接近により臨時休業とさせていただきます。
ご迷惑をお掛けしますがよろしくお願いいたします。
マルヨシ醤油株式会社
代表取締役 吉村 佐智子
2022年9月 2日 15:56
2022年8月 2日 18:01
いつもマルヨシ醤油をご愛顧いただき誠にありがとうございます。
しかし今年の夏は例年以上に暑い日が続いているそんな気がします。
そしてなかなか終わらないマスク生活、本当に皆様熱中症には重々お気を付けください。
8月はご先祖様をお迎えする月でもあります。
当然弊社もご先祖様がいたから今があります、そのため今月は少しお休みする日が多くありますのでご注意ください。
8月の定休日をご報告させていただきます
定休日
8月7日・13日~16日(お盆休み)・21日・27日・28日 です。
よろしくお願いいたします。
まだまだ暑い日は続きます、これからの体調管理・食品の管理には十分気を付けてください。
2022年6月30日 08:00
いつもマルヨシ醤油をご愛顧いただき誠にありがとうございます。
いよいよ梅雨が明けるような明けないようなって感じの天気が続いております。(6月27日現在)
そして今年は早くも熱中症で体調を崩す方も出てきたりと年々夏が早まってるように思います。
これからの体調管理・食品の管理には十分気を付けてください。
さて、7月の定休日をご報告させていただきます。
定休日
7月3日・9日・10日・17日・23日・24日・31日となっております。
よろしくお願いいたします。
2022年6月 1日 08:00
いつもマルヨシ醤油をご愛顧いただき誠にありがとうございます。
コロナ感染症もwithコロナという形で何となく落ち着いたような気がします。
ただ、感染者はまだまだ数千人規模であることに変わりないので感染対策だけはしっかりとしておきましょう。
そして、これから梅雨本番となってきます、ここ最近の値上げラッシュで食品の買い込みをされていると思います
「賞味期限・消費期限」の管理をしっかりとしましょうね
さて、6月の定休日をご報告させていただきます。
定休日
6月5日・11日・12日・19日・25日・26日となっております。
よろしくお願いいたします。
2022年4月29日 08:00
いつもマルヨシ醤油をご愛好いただき誠にありがとうございます。
コロナウイルス感染症は落ち着かない中ではありますが少しつづ国内旅行や海外旅行も行けるようになってきたとニュースで聞き見している今日この頃です。少しつづではありますが回復の兆しが見えてきたような気がします。
これからも予防対策は怠らず過ごしていきコロナ前の状況になるよう頑張っていきましょう。
さて、5月の休業日をご報告させていただきます。
5月休業日
5月1~5日 GW休み
5月8日・14日・15日・22日・28日・29日 休業日
休業日でも「留守番電話・FAX・E‐mail」での受付は行っておりますので
よろしくお願いします。
2022年4月 1日 08:00
いつもマルヨシ醤油をご愛好いただき誠にありがとうございます。
サクラも全国的に開花を迎え各社新年度も本日から始まります。
コロナウイルス感染症は落ち着かない中での世界情勢もあり原油価格の高騰・資材・原料価格の高騰・その他いろいろな物が価格改定をされています。
弊社も3月1日出荷分より価格改定をさせていただいております
皆様にはご迷惑をお掛けしますが、ご理解のほどよろしくお願いいたします。
まだまだ出口が見えない今日この頃ですが、いろいろな問題が早く終息することを祈る日々です。
下を向いても仕方ないのでしっかりと前を見据えこれからも頑張っていきたいともいます。
さて、4月の定休日をご報告させていただきます。
定休日
4月3日・9日・10日・17日・23日・24日となっております。
よろしくお願いいたします。
2022年3月 1日 14:26
いよいよ3月もうすぐ春がやってくる季節となりました。
そして今年は値上げの春と言う嫌なフレーズの春にもなりました
弊社も先月よりご案内していました通り今月出荷分より価格を改定させていただいております
ご了承ください。
さて、3月の定休日は下記の通りになりますのでよろしくお願いいたします。
3月定休日
6日・12日・13日・20日・26日・27日 です。
今世界情勢が大変なことになっています。
これからの動向もまだまだ先が見えない情況ではありますが平和を望む気持ちは一緒です
早く今回のことが落ち着くことを祈ります。
では、今月もよろしくお願いいたします。
2022年2月 1日 01:00
2022年1月 6日 15:03
新年あけましておめでとうございます。
2022年もよろしくお願いいたします。
本日より通常営業となっておりますので
よろしくお願いいたします。
1月の定休日は下記の通りになっておりますので
よろしくお願い致します。
1月9・16・22・23・30
新型コロナウイルスも変異株(オミクロン)がまた猛威を振るっているようですが
今まで同様感染対策を施しながら営業を続けていきます
皆様の大変な状況下だとは思いますがともに乗り越えていきましょう。
2022年1月 1日 00:00
2021年12月29日 17:00
関係各所各位
令和3年の営業は終了いたしました。
令和4年の営業開始日は「1月6日(木)」AM8:00~
となっています。
尚、休業中も「留守番電話・FAX・E-mail」での発注は受け付けておりますので
よろしくお願い致します。
今年も新型コロナウイルス感染症に悩まされた年でした。
しかし年末にかけて感染者数も減って安堵した矢先にまた新種の変異株発生と
コロナウイルスはまだまだ予断は許しませんが来年も変わらずご愛好いただけるよう頑張っていきます
皆様に幸多からんことをお祈りいたします。
良いお年をお迎えください。
マルヨシ醤油株式会社
代表取締役 吉村 佐智子
2021年12月 1日 19:05
いつもマルヨシ醤油をご愛顧いただき誠にありがとうございます。
朝晩の冷え込みが体に障る季節となってきました。
いよいよ今年もあと一ヶ月となりました。
今年もあと少し皆様お体ご自愛下さい。
さて、12月の定休日をご報告させていただきます。
定休日
12月5日・11日・12日・19日・25日・26日・30日~2022年1月5日まで
となっております。
年末も押し迫り運送屋さんも大変込み合ってまいりました。
配送等の発注はお早めにお願い致します。
2021年10月 2日 16:50
いつもマルヨシ醤油をご愛顧いただき誠にありがとうございます。
朝晩の冷え込みが体に障る季節となってきました。
季節の変わり目で体調を崩す方も多く見受けられると思いますお体ご自愛下さい。
さて、10月の定休日をご報告させていただきます。
定休日
10月3日・9日・10日・17日・23日・24日・31日
となっております。
よろしくお願いします。
2021年10月 1日 13:00
いつもマルヨシ醤油をご愛顧いただき誠にありがとうございます。
10月1日は「しょうゆの日」という事は皆様ご存じでしょうか?
毎年10月1日は「しょうゆの集い」が東京の方で開催されています。
昨年は新型コロナウイルス感染症拡大警戒の為中止を余儀なくされましたが
今年度はリモート開催され、全国醤油品評会結果発表が行われました。
「濃口醤油 まるよし」
農林水産省大臣官房長官賞 受賞!
させていただきました。
これもひとえにいつも弊社を応援していただいています皆様のおかげだと感謝しています。
今年も受賞したことに弊社の従業員のまじめさに感謝します
また来年も受賞できるように邁進していきたいと思います
これからもよろしくお願いします。
写真は1.8Lになります
2021年9月 4日 09:15
いつもマルヨシ醤油をご愛顧いただき誠にありがとうございます。
東京オリンピック2020も終わり今は東京パラリンピック2020が行われていて日々熱戦が続いています。
新型コロナ新規感染者数は全国的に過去最高の数字を出すなどもうわからなくなってきて非常に残念です。
早く終息、落ち着いてくれることを切に願う日々です。
9月に入りましたがまだまだ暑い日が続きます食品の管理・熱中症対策をしっかりとしましょう!
食中毒等に皆様お気を付けください。
さて、9月の定休日をご報告させていただきます。
定休日
9月5日・11日・12日・19日・25日・26日
よろしくお願いします。
2021年7月 3日 08:59
いつもマルヨシ醤油をご愛顧いただき誠にありがとうございます。
東京オリンピック2020も始まり毎日熱戦が繰り広げられています。
その中でも新型コロナ新規感染者数は乱高下を繰り返しいつになったら落ち着くのか
もうわからなくなってきて非常に残念です。
福岡県は8月1日から「まん延防止処置地域」になります。
また時短営業等々で各飲食店様もさらに厳しい状況になるのではないでしょうか?
弊社も毎回処置が出るたびに胃が痛みます早く落ち着いてくれることを祈るばかりです。
夏本番となって暑い日が続いています。
食品の管理・熱中症対策をしっかりとしましょう!
食中毒等に皆様お気を付けください。
さて、8月の定休日をご報告させていただきます。
8月はお盆休みもありますのでよろしくお願い致します。
定休日
8月8日・13日~16日(お盆休み)・22日・28日・29日
尚、お盆休み前後は製造・配達が込み合いご希望にそえない事があります。
ご注文等はお早めにお願い致します。
2021年6月 1日 11:20
いつもマルヨシ醤油をご愛顧いただき誠にありがとうございます。
いよいよ高齢者ワクチン接種が本格的に始まりました。
このワクチンでコロナウイルス感染症が落ち着いてくれることを祈るばかりです。
福岡でも緊急事態宣言延長が6月20日までとなり、また我々飲食業界に携わる企業はさらに厳しい状況となりました。
耐えるしかないので耐え忍んでいきたいと思います。
これから梅雨本番となってきますので食品の管理をしっかりとしましょう!
食中毒等に皆様お気を付けください。
さて、6月の定休日をご報告させていただきます。
定休日
6月6日・12日・13日・20日・26日・27日となっております。
よろしくお願いいたします。
2021年5月10日 16:45
いつもありがとうございます
先日お客様より誤字の指摘をご連絡いただきまして本日修正しております。
大変失礼致しました。
誤字部分「ご愛好✖ ご愛顧〇」
いつもマルヨシ醤油をご愛願いただき誠にありがとうございます。
昨年からのウイルスのおかげでまだまだ不便な生活が続いてます。
ここ最近では「新型変異種等々」が蔓延しているようです昨年よりさらに感染力も強く
若い方も重症化するなど言われております。
なかなか明るい話題がない中どうにか営業を続けていけてるもの日頃のごご愛願のお掛けです。
本当にありがとうございます。
さて、5月の定休日をご報告させていただきます。
定休日
5月9日・16日・22日・23日・30日となっております。
2021年4月26日 08:00
平素はマルヨシ醤油をご愛好いただき誠にありがとうございます。
GWは下記の通りお休みをさせていただきますことご了承ください。
休み期間 5月1日から5月5日まで
留守番電話・FAX・Emailでのご注文は受け付けておりますのでそちらをご利用ください。
よろしくお願いいたします。
2021年4月 1日 10:02
2021年3月22日 13:14
いよいよ本日から福岡県は全面宣言解除となりました。
けれどまだまだ油断せず感染防止策はしっかりと行いましょう!!
そして、イベント出店が決まりましたのでご報告します。
九州探検隊 魅力発信マルシェ エルガーラパッサージュ広場
日程 4月10・11日
時間 AM11:00~17:00
九州探検隊 魅力発信マルシェ エルガーラパッサージュ広場は、4月3・4日も開催しています
3・4日は宗像から「粋工房と片山醤油」さんが出店します。
あとは両日ともに天気になるように祈るだけです。
2021年3月 1日 08:22
いつもマルヨシ醤油をご愛好いただき誠にありがとうございます。
春の兆しが見えてきましたね
弊社近くの田んぼのあぜ道にはつくしがチラホラ顔を出していました。
さて、3月の定休日をご報告させていただきます。
定休日
3月7日・13日・14日・21日・27日・28日 となっております。
よろしくお願いいたします。
2021年2月 1日 11:26
いつもマルヨシ醤油をご愛好いただき誠にありがとうございます。
2月の定休日をご報告させていただきます。
定休日
2月7日・13日・14日・21日・27日・28日 となっております。
よろしくお願いいたします。
2021年1月 6日 08:36
改めまして
新年あけましておめでとうございます。
本年も変わらずご愛好いただけますようよろしくお願いいたします。
昨年はコロナウイルスに翻弄された1年となりました
今年に入ってもまだまだ予断は許さない状況です、先が読めない状態ではありますが
前を向いて頑張っていきますのでよろしくお願いします。
本日より通常通りに業務を再開しております
1月の定休日もお知らせしておきますのでご一読ください。
1月10・17・23・24・31 です。
よろしくお願いします
2021年1月 1日 00:00
2020年12月29日 17:00
関係各所各位
令和2年の営業は本日で終了いたします。
令和3年の営業開始日は「1月6日(水)」8:00~
となっています。
今年は新型コロナウイルスの関係でいろんなところに影響が出た1年だったと思います。
コロナウイルスはまだまだ予断は許しませんが来年も変わらずご愛好いただけるよう頑張っていきます
皆様に幸多からんことをお祈りいたします。
良いお年をお迎えください。
マルヨシ醤油株式会社
代表取締役 吉村 佐智子
2020年12月 5日 11:04
平素より大変お世話になっております。
いよいよ12月師走となりました。
今年もあと少し乗り越えましょう!
さて、12月の休業日です
12月6日・12日・13日・26日・27日・30日から年末休み
となっています。
よろしくお願い致します。
2020年9月 5日 11:56
台風10号接近につき臨時休業をいたします。
9月7日(月)終日休業
9月8日(火)通常営業(予定)
以上よろしくお願いいたします。
2020年8月26日 09:26
2020年8月12日 17:00
平素より大変お世話になっております。
本日17時より「お盆休み」をいただきます。期間は8月13日~16日までです。
休み期間中は「留守番電話・FAX・E-Mail」でのご注文は承っておりますのでよろしくお願い致します。
世の中は「コロナ過」でとても厳しい状況を強いられておりますコロナウイルスに負けないよう皆様これからも出来る範囲での感染防止策を取りながらお過ごしください。
2020年7月31日 13:12
平素は格別のご高配を賜わり厚く御礼申し上げます。
さて、下記の通りお盆期間中は休業させて頂きますのでご連絡いたします。
皆様には大変ご迷惑をお掛けいたしますが、何卒ご理解ご協力の程よろしくお願いいたします。
休業日:令和2年8月13日(木)~令和2年8月16日(日)まで
尚、休業日前後は、製造・配達の方も込み合いご希望にそえない場合がございますがご了承いただきますようよろしくお願いいたします。
休業中は「留守番電話・FAX・E-mail」でのご注文は受け付けておりますので、そちらをご利用ください。
2020年6月25日 17:22
平素より大変お世話になっております。
7月の休業日をご報告させていただきます。
7月4・5・11・12・18・19・25・26(毎週土日)です。
ご迷惑・ご不便をおかけしますがよろしくお願いします。
レジ袋有料になります。
7月1日(水)より弊社もレジ袋が有料となります。
1枚につき「3円」いただきます。
弊社工場直売所にてお買い物の際には「エコバック」持参のご協力をお願いします。
2020年6月 2日 08:00
2020年6月 1日 08:19
平素より大変お世話になっております。
6月の休業日をご報告させていただきます。
6月6・7・13・14・20・21・27・28(毎週土日)です。
ご迷惑・ご不便をおかけしますがよろしくお願いします。
2020年5月 7日 08:47
GW休みも終わり本日から通常営業を開始しました。
ただ、皆様もご承知のように「緊急事態宣言期間中」につき弊社も営業日数を減らして感染拡大を防止するように努力を続けています。5月は通常の営業日と若干異なりますのでお知らせさせていただきます。
5月休業日
5月9日・16日・23日・30日
6月はまだ未定です。決定次第ご報告します。
休業日でも「留守番電話・FAX・E‐mail」での受付は行っておりますので
よろしくお願いします。
2020年4月27日 14:32
平素はマルヨシ醤油をご愛好いただき誠にありがとうございます。
ここ最近のコロナウイルス感染症の関係で様々な職種・企業に多大なる影響を与えております
そんな中弊社マルヨシ醤油はどうにか皆様のご迷惑にならないように営業を続けております。
ただ、通年通りGWはお休みをさせていただきますことご了承ください。
休み期間 5月2日から5月6日まで
留守番電話・FAX・Emailでのご注文は受け付けておりますのでそちらをご利用ください。
よろしくお願いいたします。
本日湖池屋さんから「JAPAN PRIDE POTATO 焼のり醤油」のポテトチップスが全国のコンビニエンスストア先行販売開始!!
昨年好評頂きましたあのポテトチップスがさらにバージョンアップして帰ってきました。
今年も弊社の醤油と焼のりにさらに「宗像産あなご」も加わりました!
6月 3日(月)全国一斉販売(全国スーパー・ドラッグストア等で発売)
昨年も多数のお問い合わせを頂きましてありがとうございました。販売まで今しばらくお待ちください。
今年のパッケージのイメージカラーは「海の青」です。(宗像市 伊豆市長の思いも入ってます)
詳しくは湖池屋さんのプレスリリースを検索
湖池屋HPアドレス https://koikeya.co.jp/index.html
よろしくお願いします。
2019年5月 7日 10:41
祝!令和元年
GW長い方では10連休となった方もそうでない方も様々いらっしゃったかと思います。
マルヨシ醤油も5月3日から6日までお休みを頂きまして
本日より通常営業をさせ頂いております。
新年号「令和」の時代でもご愛好頂けるよう精進してまいります
昭和・平成・令和とこれからもよろしくお願い致します。
2019年4月 2日 11:48
平素はマルヨシ醤油をご利用いただき誠にありがとうございます。
新年号「令和(れいわ)」が発表されいよいよ来月新天皇即位に向けて世の中が慌ただしくなっているように感じます。
さて、今年のGW休みは4/29・5/3・4・5・6をお休みさせて頂きます。
今現状5月1日は営業する予定にはしておりますが、予定を変更してお休みをいただく場合もございますので予めご了承ください。
2018年12月29日 17:00
平成最後の年末も皆様のご愛好頂いたおかげで無事終了することができました。
これもひとえにご愛好頂いてる皆様のおかげです本当にありがとうございます。
今年度の営業は終了致しました。
また来年も変わらずご愛好頂けるよう従業員一同心よりお願い申し上げます
今年1年本当にありがとうございました
また来年もよろしくお願い申し上げます。
マルヨシ醤油株式会社
代表取締役 吉村 佐智子
2018年10月 2日 11:35
今年もこの時期になりました。
この品評会は、醤油の品質向上と表示の適正化を図り、消費者に良質のしょうゆを提供し、併せて業界の健全な発展に寄与することを目的にして、しょうゆのJAS(日本農林規格)が整った昭和48年から毎年開催されています。
今年度は弊社マルヨシ醤油の商品「卓上甘露醤油」と「本醸造まるよし」が入賞しました。
卓上甘露醤油 「食料産業局長賞」
本醸造 まるよし醤油 「優秀賞」
いつもマルヨシ醤油をご利用頂いてる皆様のおかげでこのような立派な賞を獲得できていることに感謝を申し上げます。
この結果に満足せずにさらに高みをめざしていきたいと思います。 これからもマルヨシ醤油を宜しくお願いします。
2018年9月17日 16:57
お客様各位
拝啓 ますますご清栄のこととお喜び申し上げます。平素はひとかたならぬご愛顧を賜り、厚くお礼申し上げます。
さて、このたび当社の電話番号を下記の番号に統一させて頂きますので、お知らせ申し上げます。
お手数をおかけいたしますが、お控えの番号をご訂正くださいますよう、お願い申し上げます。
敬具
記
変更内容
現行電話番号 092-586-2672 統一後電話番号 0940-62-3322
〃 Fax番号 0940-62-0448
変更日
平成30年11月1日(木)より092-586-2672は使用できません。
なお、1月31日までは、現行電話番号にお電話された際には、統一電
話番号をアナウンスいたします。
以上
2018年1月25日 15:55
平素よりマルヨシ醤油をご愛好いただき誠に有難うございます。
この度、製品をお届けする際の配送料金を改定させていただくこととなりました。
配送を取り巻く環境変化の中で、弊社にも配送各社より大幅な運賃の値上げ要請がありました。
これまでも一定額を弊社にて負担することや、配送業者との交渉で配送料金を抑えるように努めてまいりましたが、今回の運賃改定により現在の料金を維持することが難しくなってまいりました。少しでも安くお客様にお届けするため交渉を続けてまいりましたが、
2018年3月1日(木)出荷分より下記の通り改定させていただきます。何卒ご理解いただきますよう、お願い申し上げます。
また、詳しい内容につては下記の資料をご覧ください。
↓↓↓↓↓↓
運賃改定文書(一般).pdf
なお、自社配送に関しては従来通りですのでお間違えの無いようにお願いします。
これからもマルヨシ醤油をよろしくお願いいたします。
マルヨシ醤油株式会社
代表取締役 吉村 佐智子
2018年1月 1日 00:00
2017年12月30日 17:00
お客様各位
2017年の営業は本日をもって終了いたしました。
本年度も多くの方よりご愛好いただきましたこと厚く御礼申し上げます。
また2018年もかわらずご愛好いただける様従業員一同努めてまいりますのでこれからもよろしくお願いいたします。
本年は大変お世話になりました。
皆々様が良い年を迎えられますように心よりお祈り申し上げます。
本当にお世話になりました。
マルヨシ醤油株式会社
代表取締役 吉村 佐智子
2017年12月21日 16:53
日頃よりマルヨシ醤油をご愛好いただき誠に有難うございます。
今年も残すところあと数日となってしないました。
年末年始の営業日について下記にご案内させて頂きます。
12月23日・24日 休業
12月25日から30日まで通常営業
12月31日から1月4日まで 休業
1月5日より通常営業
年末となり配送の方もかなり込み合ってまいりましたので県外への配送は早めにご連絡をお願いします。
弊社配送も年末につき交通渋滞等で遅れ気味になっておりますので早めの発注をお願いします。
本年も格別のご高配を賜りましてありがとうございます。
また来年も変わらぬご愛好の程お願い申し上げます。
まだまだ寒い時期が続きますが皆様お体には気を付けてお体ご自愛ください。
マルヨシ醤油HP担当者より
2017年10月11日 16:16
2017年8月28日 17:33
今年も始まりました年に1度の予約販売限定商品「マルヨシ仕込み味噌」
仕込み味噌とは、味噌を未完成な状態でお届けしご家庭で熟成をしていただく商品となります。
普段お使いのお味噌もいいですが年に一度ぐらいはご自分のご家庭で熟成させたお味噌を作ってみませんか?
味噌の熟成具合は環境によって異なりますので素材が同じでもその個性が(風味)がかわるのでご自分の家だけのお味噌が味わえます。
購入方法はマルヨシ醤油facebookページのチラシをご確認ください。...
電話・FAX・E-mailでも受け付けています。
ご予約はお早めに!
2017年8月 8日 19:00
平素は格別のご高配を賜わり厚く御礼申し上げます。
さて、下記のとおり休業させて頂きますのでご連絡いたします。
皆様には大変ご迷惑をお掛けいたしますが、何卒ご理解ご協力の程よろしくお願いいたします。
記
休業日:平成29年8月13日(日)~平成29年8月16日(水)
尚、休業日前後は、製造・配達の方も込み合いご希望にそえない場合がございますがご了承いただきますようよろしくお願いいたします。
2017年2月18日 10:00
今週末は「赤間地区赤間宿祭り」と「勝屋酒造の蔵開き」が開催されます。
そこで、今年も昨年につづき「むなかた大豆プロジェクト新醤油発表!
昨年度は「イタリアンバジル醤油(イタバジ)」を発表し、好評で今現在も順調に売れています。
今年度も大学生と社会人有志の会・マルヨシ醤油・地元企業様の協力の元また新しい醤油が誕生しようとしています。
この機会に新商品を使った食べ物、試食も用意しています。
その食べ物をつまみに新酒を飲み(^^♪、お祭りを楽しみ(*^^)v新商品をお買い上げいただけると嬉しいです。
まぁ運転手さんは飲めませんが・・・(^_^;)
赤間宿祭りは毎年多くの来場者がお越しになるので出来れば最寄りの公共交通機関でお越しください。
JR鹿児島本線 「教育大前駅」下車 徒歩約5分
にしてつバス 赤間営業所下車 徒歩約5分 です。
多くのお越しをおまししています。
2016年1月 7日 11:02
2015年12月30日 14:46
2015年10月 9日 08:06
「醤油の日」を記念して10月1日に開催される「醤油の日の集い」において、「第43回全国醤油品評会」の表彰式が開催され、「農林水産大臣賞」「食料産業局長賞」「優秀賞」の各賞の発表・表彰が行われました。
弊社の甘露(さいしこみしょうゆ)は「優秀賞」を頂きました。
気を引き締め"美味しさにまごころ込めて"今後も精進してまいりますので引き続きご愛顧よろしくお願い申し上げます。
2015年9月 2日 15:34
マルヨシ醤油のホームページをリニューアルいたしました。
休業日などのお知らせはこのブログで掲載していきます。
FBと合わせてぜひご覧下さい。